モリブデンガラス溶解電極(GME)
エイチ・シー・スタルクのモリブデンガラス溶解電極(GME)は、効率的にガラス溶解および電気ブースト溶解可能にし、ガラス製造業界で広く使用されています。モリブデンは、高融点金属であるため、高温下でも高い機械強度を保ち、また低抵抗と電気的特性的にもガラス溶解電極として非常に適しています。エイチ・シー・スタルクのモリブデン電極は純度が高く(99.95%以上)、腐食や劣化に対する耐性に優れ、有害なガラス変色を最小限に抑えます。
エイチ・シー・スタルクはガラス溶解用途やご要求形状に合わせた各種購入オプションを提供します。
お客様の多様な要求に合った電極を各種取り揃えています。
- 標準またはテーパーねじ
- センターレス切削加工による精度の高い同心度と直進度
- 高純度(99.95%以上)
- バブルフリー、低カーボン電極
- 直径32~203mm
- 均一な再結晶粒で優れたクリープ抵抗を実現
エイチ・シー・スタルクは従来の粉末治金加工に加え、独自の真空溶解工程で優れたガラス溶解電極を製造しています。
エイチ・シー・スタルクは、真空溶解工程を使用し、ガラス溶解電極を製造しています。真空溶解は高真空化で行われるため、モリブデンより融点が低い元素が揮発し、純度99.95%以上、密度100%のモリブデンになります。
ガラス産業におけるガラス製品の溶解処理、均質化、供給、成形に必要不可欠な用途を改善するため、エイチ・シー・スタルクは以下を提供しています。
- モリブデンガラス溶解電極
- タンク補強用モリブデンシートおよびプレート
- 耐酸化コーティング
耐酸化コーティング
エイチ・シー・スタルクは、高温下でのモリブデンの酸化を防ぐため、モリブデン表面への優れたコーティング処理を改善、提供し続けてきました。このセラミックコーティングは金属表面と一体化し化学的に結合しているため、分離または剥落することはありません。CVD処理によるコーティングも可能であり、薄い管の内面などあらゆる表面に均一に処理することが可能です。
粉末治金加工処理で製造されるGME
組織
標準品のガラス溶解電極は歪み除去された組織で供給されます。ご要望に応じて再結晶化も対応致します。
寸法公差 | |||||
直径 | 直径公差 | 真円度 | |||
Inch | mm | Inch | mm | Inch | mm |
1 1/4 | 31.7 | +/- 0.015 | ± .38 | 0.015 | 0.38 |
1 1/2 | 38.1 | +/- 0.015 | ± .38 | 0.020 | 0.51 |
2 | 50.8 | +/- 0.030 | ± .76 | 0.025 | 0.63 |
2 1/2 | 63.5 | +/- 0.030 | ± .76 | 0.025 | 0.63 |
3 | 76.2 | +/- 0.040 | ± 1.0 | 0.035 | 0.89 |
4 | 101.6 | +/- 0.040 | ± 1.0 | 0.050 | 1.27 |
直伸度
直伸度の許容差は最大2.50mm/mです。長さでのばらつきは最大+6.35~0mmです。ご要望に応じて、特別公差にも対応いたします。
ネジ加工
米国標準規格だけでなく特殊ネジ形状も、片端・両端問わず対応いたします。
表面状態
ガラス溶解電極はセンターレス加工または機械加工仕上げで、3.25μmより滑らかに仕上げます。表面の小さいキズは、寸法公差内のまま表面処理で除去いたします。
真空溶解工程によるGME
組織
鍛造仕上げ、または再結晶化(アニーリング後)仕上げどちらでも提供可能です。
超音波試験
ご要望に応じて、ガラス溶解電極(GME)製品に対して超音波探傷試験を致します。
密度
d ≥ 10.2g/cm³
寸法および公差
以下の標準寸法でガラス溶解電極を提供します。
32.0mm (1 ¼“)
50.8mm (2“)
63.5mm (2,5“)
76.2mm (3“)
101.6mm (4“)
127.0mm (5“)
152.4mm (6“)
公差:長さ公差+/- 0.5mm、最長2.5m
標準以外の直径もカスタマイズ致します。
直伸度
最大偏差1.5mm/m
ネジ加工
オスネジでもメスネジでも、お客様の製図に応じてカスタマイズします。
表面仕上げ
切削、研磨、ブラスト
ロット番号
ガラス溶解電極全製品にロット番号が割り振られています。
サイズはモリブデンの製品データシートをご覧ください。
製品の詳細は英語のカタログ、またはデータシートからご覧ください。– こちらをクリックして下さい